群馬大学では、文部科学省委託事業「留学生交流拠点整備事業」の一環として、県内5大学及び地域の行政・企業等関係機関等が連携し、コンソーシアム協議会を形成し、前橋中心市街地における日本人学生と留学生の交流拠点づくりに取り組んでいます。
このたび、県内に散在する大学生が集まりやすい、前橋中心市街地に活動拠点を置いたワークショップ「BUILDING & PHOTO ETHNOGRAPHY WORKSHOP」を行うことになりました。
そこで、下記のとおりオリエンテーションを実施しますので、ご案内いたします。
学生ならどなたでも参加できます。どうぞふるってご参加ください。
記
日時:平成26年12月9日(火) 19:00~21:00
場所:群馬大学荒牧キャンパス 教育学部B棟101教室
(前橋市荒牧町四丁目2番地)
その他:事前申込不要、参加無料
■荒牧キャンパスへのアクセス
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/access.html
■荒牧キャンパスMap
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/annai/campus-map.html
問い合わせ:群馬大学多文化共生教育・研究プロジェクト推進室
TEL/FAX:027-220-7382
メールアドレス:pcdc@ml.gunma-u.ac.jp
プログラムの詳細はこちらをご覧ください。